うーむ、なんかマーベルになると、お財布が緩くなっていかん。確かにさほどお値段はしないのだが、手頃なものはやめて、「これ欲しい!」と思うものだけにしようと決めたはずだったおさーん。

i-img486x543-1591943573zy4ehr269
※ヤフオクの出品画像を引用しています

今回のマーベルはこちら。17石のANTISHOCK付き。
ANTISHOCK付きか。ANTISHOCKってU型耐震のことか?。まだ見たことないなそれ。

今回のブツは、すっきりしたデザインに、よたよたと「ポチッとな!」してしまったもの。そのまま誰も入札しないんだもん。確かに微妙な値段だったけどね。
多分1周してだれも入札せず、2周目で少し値が落ちたところをおさーんがひっかけたらしい。

これさー、おさーんとしたことが、中身見せてなかったのに買っちゃったんだよな。
風防割れてるし、龍頭から水が入ったと思われるシミが文字盤についてるしさ。
まぁ動くらしいけどやってもうたかなこれ。

最近ね、懐中時計ばっかだから、ネタになれば多少はいいかという気のゆるみがあったことは否めんな。

まぁいいや気を取り直して紹介していこう。

文字盤は見たように、龍頭から侵入したと思われる水でシミあり。風防に割れあり。
だが、ケースは結構キレイだったりする。

i-img514x540-1591943573zacfy5269
※ヤフオクの出品画像を引用しています

裏はこんな感じ。これまた刻印無しだ。まぁたまにこういうのもあるが、この時代、ありものでいろいろ造られていた形跡もあるので気にしても仕方ないと割り切るおさーん。
ベルトが付いているが、こうしたびろーんするベルトはとてつもなく汚れているし、まともなものはほとんどないので、速攻不燃ゴミ行きである。

では、届いた時計の裏蓋開けてみるか。どうかな。

水も入った形跡があるので、どうせ汚れまくりだろうと期待もしていなかったおさーん、中開けてびっくり。


IMG_5659

いやこれ、ケースとか汚いんだけどね。緑青とかすげぇけど、ムーブメントはめちゃくちゃキレイだわ。マーベルで中身がこんなキレイなの見たことない。いやマジで。

ルビーがさ、すげぇキレイなんだよねピンクで。でかいのかなこれ。うーんびっくりだ。
それ以外はいつものマーベルのムーブメント。確かに耐震はU型耐震ですな。

IMG_5660

確かにマーベルのケースだよねこれ、Mの刻印あるしね。でも製造年月ないやん。しかも刻印が裏蓋内側とは。
まぁでもU型耐震使ってるってことは古いムーブメントだろうなこれ。発売時期はわからんが、部品は結構古いはず。U型は古い耐震装置なので、多分間違いない。1956年から1年くらいじゃないかと思う。

IMG_5664

インデックスの雰囲気は悪くない。多分裏からプレスのインデックスだろうと思うが、線が細くて上品な感じ。針もドルフィン型ではなく、文字通り剣型。細めのインデックスによくマッチしておりいい感じ。前回手に入れたクロノスに雰囲気がよく似ている。
IMG_5663

ボンベダイヤルがよくわかる画像。秒針と分針はダイヤルに合わせて曲げてある。機械化されてたかどうかは知らないが、交換する際は同じように曲げてあげる必要がある。
手間もかかって大変だが、このころのボンベダイヤル、おさーんはホント好きなのだ。

ムーブメントはキレイだが、相当長い間手が入っていないようなので、メンテと風防交換をしてあげたいなと。残念なシミもあるが、なかなか良い雰囲気のマーベルだ。

マーベルはホントたくさんの種類があって飽きがこない。気に入ったものが出てこれば、今後も増やしていきたいと考えているおさーんだった。

----

セイコー マーベル
製造年月:不明
モデルナンバー:なし
キャリバーナンバー:なし(手巻)
ケースナンバー:14021
ペットネーム:M
石数:17石
振動数:18,000回/時(振動)
ケース:14KGF